about

画質で選ぶ動画配信サービス。話題の4K動画を見るならこのVOD!

4Kって何ですか?

今、大型テレビ販売の約半数は4K対応テレビで占められているそう。
たしかに、大型家電店に行ってみると、テレビコーナーは「4K」という文字で溢れています。

そもそも4Kって何なのか、簡単にご説明します。

4Kとは、
4000のこと。
画面を構成する画素数(点)が、横一列に約4000個あるということです。

一般的なテレビ放送で使われている「HD」と呼ばれる映像は、横×縦の画素数は1920×1080なので、全総数は約200万。
それに対し4Kは、3840×2160=約800万と、フルHDのちょうど4倍の画素数になります。

つまり、4Kは、フルHDよりも4倍高密度で微細な映像というわけ。

現在、4K映像は、テレビ放送するのが難しいため(電波帯域に空きがないから)、動画配信サービス(VOD)での視聴が主流となっています。

超高画質4K映像を楽しめるVODはココ!

どのVODで4Kコンテンツを見ることができるのかというと、

  • NETFLIX
  • dTV
  • U-NEXT
  • Amazonプライムビデオ
  • 4Kアクトビラ
  • ひかりTV
  • J:COMオンデマンド

の7つがあります。

ひかりTVは、契約時に4K対応テレビとひかりTV受信チューナーが必要となりますが、ステージ生中継、映画、ドラマ、ドキュメンタリーなど様々な作品を400本以上と、今もっとも豊富に4Kコンテンツを配信しているVODです。

J:COMオンデマンドは、J:COM TVへの別途加入が必要で、専用チューナーを設置しなければいけませんが、4K作品は数多くあります。アニメやミュージシャンのライブ映像などが多いようです。

チューナーが必要なく、ひかりTVやJ:COMオンデマンドより手軽に利用できるNETFLIXも、4Kコンテンツは約200本と豊富。
ドラマや映画、ドキュメンタリー作品などを、圧倒的な臨場感で楽しむことができます。

個別レンタル制の4Kアクトビラは、NHKオンデマンドのコンテンツや旅・風景映像、サッカーなどのスポーツコンテンツを数十本配信しています。

dTVAmazonプライムビデオU-NEXTは、4K対応しているものの、まだまだ作品数は少なく、映画やドラマ数本程度しかありませんし、Hulu はまだ4Kに対応していません。

今は一部のVODでしか4Kコンテンツを見ることができませんが、今後は、ますます映像の高画質化が進むので、近いうちに4Kを扱うVODサービスももっと増えると言われています。

4K動画視聴に必要なスペックは?

安定した高速度のネット環境が必要。

4Kコンテンツは、フルHDの4倍高精細な映像なので、動画配信の際は、通信量も多くなります。

SD標準画質やHD高画質の場合、1時間当たり250MB~1.8GBほどのデータ量となり、PCの場合、10Mbps相当あると視聴できるのですが、4K超高画質では、最低でも20Mbpsほどないと、スムーズな再生が難しくなります。

NETFLIX では、「25Mbps以上の安定したインターネット接続速度」を推奨していて、ビデオパス公式サイトでは、「4Kコンテンツは、無線wi-fiではなく、安定した高速度の有線接続があると良い」と記載があります。

4K対応テレビ、または4K対応PC用ディスプレー。

4K映像を見るためには、4Kの高解像度を映像化できるテレビやディスプレー(PCモニター)が必要となります。
4K対応機器でなくとも4K映像は再生できるんですが、ネイティブ4Kを見るためには専用のテレビもしくはディスプレーでなくてはダメなんです。

スマホやタブレットなど画面の小さいデバイスは、それほど高画質である必要がないため、4K対応機種はほとんど販売されていません。

やはり、4K画像は大きい画面で見てこそ価値があるもの。
シャープ「AQUOS」、SONY「BRAVIA」、東芝「REGZA」など各家電メーカーから4K薄型テレビが販売されています。
テレビだとコストがかかりすぎるという場合は、サイズはテレビより小さくなりますが、4K対応PC用ディスプレーだとテレビの5分の1ほどの値段から購入できます。

各VODの画質設定を比較してみると・・・

VODは、大画面で視聴するための4K、フルHD、HDRなどの高画質映像と、スマホやタブレットで視聴するためのSD画像もあり、状況やスペックに応じて画質を選ぶことができます。

VOD画質の種類、設定の可否
AmazonプライムビデオSD、HD、UHD(4K)、HDRに対応している。
「良い」「ベター」「ベスト」の3段階から選択可能。
dTVSD、HD、4K、4KHDR から選べる。
U-NEXT「自動」「高画質」「低画質」「最低画質」の4段階から選択可能。4KはNHKオンデマンド作品のみ。
huluテレビと、ゲーム機のhuluアプリは、ネットワーク帯域を自動判別して最適な画質で再生するため、画質変更できない。
PCとスマホは、[低][中][高][最高][自動]を選択できる。
FODプレミアム軽量版500kbpsか、高画質版2.0Mbpsを選べる。
4Kは未対応。
ビデオマーケットテレビ向けにフルHD画質がある。PCは、標準と高画質を選べる。
スマホやタブレットでは軽量モードに切り替え可能。
4Kは未対応。
ビデオパス
(au利用者限定)
SD、HD、4K、HDRに対応している。
スマホやタブレットでは、通信環境に応じて自動で画質が最適かされる。
NETFLIXプランによって選べる画質が異なる。SD、HD、4Kに対応している。
画質は、「低」「中」「高(HD、4K)」「自動」の4つから選択できる。

※HDR:映像の輝度のレンジを拡大することで、より立体感のあるリアルな映像を作る技術

どのVODも、データ通信量が低い低画質に設定できるようにはなっていて、スマホやタブレットでの視聴には問題ありませんが、高画質の設定レベルは各VODによって違うことが分かります。

4K対応テレビやディスプレーを購入して、「どうせならネイティブ4K作品を見たい!」というのであれば、4Kコンテンツが豊富なNETFLIXやひかりTVがオススメですが、スマホやタブレットで視聴することが多かったり、「テレビでもHD高画質で充分満足!」なのであれば、どのVODサービスでも不満なく視聴できると思います。